スポンサーリンク
DTM

作曲初心者が陥りがちな4つの罠とその解決策

作曲初心者が陥りやすいこととその解決策を紹介。
studio one

【Studio One】フェードイン・フェードアウトのやり方

Studio Oneでフェードイン・フェードアウトのやり方はいくつか イベントのゲインカーブで調整する オーディオイベントの上部にある三角形のハンドルを、左右にドラッグします。 もしくは、フェードインの終点またはフェードアウトの始点にカーソ...
DTM

【DTM】ハウスミュージックの作り方 その4~Build Up編~

ハウスミュージックの作り方講座その4です。 今までの講座はこちら↓ 【DTM】ハウスミュージックの作り方 その1~Drop編~ 【DTM】ハウスミュージックの作り方 その2~Chorus編~ 【DTM】ハウスミュージックの作り方 その3~V...
DTM

【DTM】ハウスミュージックの作り方 その3~Verse編~

ハウスミュージックの作り方講座その3です。 今までの講座はこちら↓ 【DTM】ハウスミュージックの作り方 その1~Drop編~ 【DTM】ハウスミュージックの作り方 その2~Chorus編~ これまでを作ってきましたが今回はを作っていきます...
DTM

【DTM】ハウスミュージックの作り方 その2~Chorus編~

ハウスミュージックの作り方講座その②です。 前回はこちら↓ 【DTM】ハウスミュージックの作り方 その1~Drop編~ 今回は部分を作っていきます。 それでは続きを作っていきましょう! 伴奏 ChorusからDropにそのままノリでいけるよ...
プラグイン

【初心者向け】SERUMの使い方・用語解説~サブオシレーター・ノイズ編~

今回はSERUMのサブオシレーターについて解説します。 サブオシレーターとは 主に追加の低音を提供するために使用されます。これは、メインのオシレーターとは別に設定され、シンプルな波形(サイン波、ノコギリ波など)を生成することができます。SU...
プラグイン

【初心者向け】SERUMの使い方・用語解説~オシレーター編~

今回はSERUMの使い方を解説していきます。 SERUMとは何か? SERUMは、XFER社が出している音楽制作において非常に人気のあるソフトウェアシンセサイザーで、以下のような特徴を持っています。 ウェーブテーブルシンセサイザー: SER...
DTM

【DTM】ハウスミュージックの作り方 その1~Drop編~

ハウスミュージックの作り方講座です。 まず出来上がった曲はこちらです。 今からこの楽曲の作曲手順の解説に入りますが、曲の作り方は人それぞれなのでこういう作り方もあるんだなという、1つの参考になればと思います。 それでは行きましょう! 楽曲の...
プラグイン

【無料配布】Ozone 11 EQインストールから使い方まで解説

音楽制作の世界では、クリアでバランスの取れたサウンドを実現するために、高品質なイコライザーが不可欠です。iZOTOPEのOzone 11 EQは、そのようなニーズに応えるために設計された、プロフェッショナルグレードのマスタリングツールです。...
DAW

DTM初心者必見!Cakewalk by BandLabのインストールガイド

音楽制作の世界へようこそ!DTM(作曲)を始めてみようと思っても、最初の一歩がなかなか踏み出せなかったり、ソフトウェアのインストールなどに戸惑うことがあります。 この記事では、無料で高機能なDAWソフトウェアであるCakewalk by B...
スポンサーリンク